【子どもが食べる野菜料理】レンジで時短!我が家で鉄板の人参ステーキを紹介

家電
記事内に広告が含まれています。

子どもに野菜を食べほしい、そんな思いから、毎日料理しているけど、中々食べてくれない…という悩みがあるパパママはおそらくたくさんいらっしゃると思います。

私もその一人です…。

管理栄養士である妻の監視のもと、私は朝食と週末の料理を担当していましたが、先日妻が3人目を妊娠し、悪阻がかなり辛いようで、料理全般を私が担当することになりました。

男目線であまり時間をかけずに、おおざっぱだけど子供が食べてくれるそんな料理があればいいなと思い試行錯誤した結果、中でもシンプルな野菜ステーキの評判が良いことに気づきました。

まずは、一番人気の「人参ステーキ」を紹介したいと思います。

手間がかからずレンジを使う時短レシピなので、忙しい朝にもピッタリです!

 レシピ

  • 〇材料
  • にんじん:2本
  • 〇調味料
  •  サラダ油:大さじ1
  •  塩 少々
  •  醤油:大さじ1
  •  みりん風調味料(ほんでり):大さじ1
  •  料理酒:大さじ1 
  •  ハイミー 3振り

 調理の仕方

まず、人参の皮を剥いて、塩少々を全体になじませ…レンジで6分加熱します。

半分に切ります。

フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、平らな面を下にして、中火で4分ほど焼きます。

いい感じに焦げ目がついたら、ひっくり返して中火4分焼きます。

ふたを開けて、混ぜた調味料を入れ、照りが出るまで絡めます。この時は弱火にしてください。

盛り付けて完成です!簡単ですね!

味の素さんのハイミーを使用するとコクがぐっと出ます!味の素よりもうま味が強く、味付けを濃くしなくても美味しくなるので重宝しています😊 

ホワイトサンタ
¥1,359 (2025/03/30 02:00時点 | 楽天市場調べ)

料理のクオリティよりもいかに簡単に、子供が美味しく食べうるレベルに仕上げられるかに重点を置いているので、料理の見た目はすみませんって感じですが味は確かです!

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました